小坪みかん投げ(1月)
小坪漁港の伝統行事。大漁旗たなびく漁船から投げられる「みかん」は厄除けと幸運を呼ぶといわれている
八大龍王社の祭事の一つとして、一年の豊漁と海上での安全を願って龍宮様に奉納したみかんを投げる行事です。漁師たちは9時から1年の豊漁と海上での安全を願って龍宮にみかんを奉納します。その後、10時に漁業協同組合の建物前に置かれたトラック上から始まり、停泊中の遊漁船、浜に係留してある漁船の順に漁師らがみかんや駄菓子を投げます。厄除けと幸運を呼ぶみかんとして喜ばれています。小坪漁港の正月恒例行事として、毎年1月2日に開催されます。
基本情報
- 住所
- 〒249-0008 神奈川県逗子市小坪4‐27‐8
- お問い合わせ先
- 逗子市観光協会
- 電話番号
- 046-873-1111
- アクセス
- 【電車・バス・タクシー】
鎌倉駅(東口)から
横須賀線鎌倉駅 東口 ⇒ 京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・逗子駅」行き(約12分)
⇒ 「小坪」停留所下車 ⇒ 左手に進み道路をくぐって商店街を抜ける(徒歩5分)
逗子駅(東口)から
JR横須賀線逗子駅 東口 ⇒ 京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12分) ⇒ 「小坪海岸または小坪」下車(徒歩1分)
京浜急行逗子・葉山駅(北口)から
京浜急行逗子・葉山駅 北口 ⇒ 京浜急行バス「4番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12分)
⇒ 「小坪海岸または小坪」下車(徒歩5分)
- リンク
- 祭の日