歴史ウォーキング・三浦一族の歴史を楽しもう!

三浦一族と平家方の畠山重忠が戦った「小坪合戦」の舞台と、戦国時代の三浦氏の城「住吉城」を歩きます。

総距離:約13km    ※小坪バス停、小坪海岸バス停からJR逗子駅を目指すショートコース(歩行距離約6km)も可能です。

歴史ウォーキング・三浦一族の歴史を楽しもう!

★リーフレット(観光協会窓口で配布中!)です

    ↓

コースMAP.pdf

詳細説明.pdf


歴史&山城ナビゲーター 山城ガールむつみ

三浦一族研究会副会長、一般社団法人城組副代表。歴史やお城をテーマにしたイベントや講座を多数手がける。埋もれている歴史の掘り起こしにも取り組み、地域活性の歴史コンサルとしても活動。御城印発行などプロデュースしている。




所要時間
約5時間
主な交通手段
徒歩
歴史ウォーキング・三浦一族の歴史を楽しもう!
Start

スタート 鎌倉駅西口

駅舎を背に直進し、市役所前信号を左折して今小路通りへ。

住所
神奈川県鎌倉市小町1-1-1
電話番号
0467-22-2101
徒歩2分  今小路通りへ

今小路通り

右手に「御成小学校正門」。その先最初の信号を左折し、渡った左の角に「問注所跡の碑」があります。直進すると「御成通り」との十字路があります。そこを右折します。

住所
神奈川県鎌倉市御成町
徒歩5分

御成通り

すぐに「由比ガ浜通り」に突き当たります。そこを左折し、江ノ電の踏切を渡ると「下馬四ツ角」に出ます。信号を右折して海岸方面へ。琵琶橋を過ぎると、「浜の大鳥居跡」があります。

徒歩1分

浜の大鳥居跡

頼朝の建立以来、戦国時代までの大鳥居の跡です。

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-2
徒歩1分

伝畠山重保の供養塔

畠山重忠の子、重保の供養塔とも伝わる宝筐院塔。重保は1205年に三浦義村によって由比ヶ浜で討たれました。

住所
鎌倉市由比ヶ浜2-1089
徒歩10分 (海岸橋信号を左折して九品寺前の信号までしばらく直進、信号を左折しすぐ右折、小さな赤い社を左折)

実相寺

赤い社を左折して直進すると右側に「実相寺」があります。

ここは鎌倉時代の武将工藤佑経(くどうすけつね)の屋敷跡といわれています。

住所
神奈川県鎌倉市材木座4-3-13
徒歩1分

五所神社

実相寺から歩いてすぐ材木座の氏神「五所神社」があります。

住所
神奈川県鎌倉市材木座2-9-1
電話番号
0467-25-0949
徒歩5分

来迎寺(らいこうじ)

源頼朝が三浦義明の菩提を弔うために創建したとも伝わります。小坪合戦で討死した多々良重春の供養塔があります。

・小坪合戦の痕跡スポット

建久5年(1194年)に頼朝が三浦義明の菩提寺とし建立したと伝わり、境内には三浦義明と小坪合戦で戦死した多々良重春の墓と伝わる五輪塔があります。逗子と鎌倉の境の要衝ゆえ、小坪周辺では中世を通じてたびたび戦いが行なわれたと推察され、それらの戦死者の弔いのためのものと思われる石塔が数多く残っています。

住所
神奈川県鎌倉市西御門1-11-1
電話番号
0467-23-3476
徒歩10分 (来た道を赤い社まで戻ったら左折し、突き当たりを右折、すぐの角を左折すると墓地が見え、その先に光明寺)

光明寺(こうみょうじ)

鎌倉幕府4代執権北条経時開基と伝わります。浄土宗関東総本山。本堂は国指定重要文化財です。

住所
神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
電話番号
0467-22-0603
徒歩5分 (バス通りを左に、国道134号の高架をくぐると右側に「和賀江嶋の碑」があります。

和賀江嶋の碑

1232年に築かれた鎌倉幕府の港湾施設です。現存する最古の築港遺構で、干潮時には当時の堤防に使用した石が見えます。貿易港として、にぎわっていました。

住所
神奈川県鎌倉市材木座6-14-7
徒歩6分 来た道を左に戻り「第一中学校」方面の看板の角を右に鋭角に曲がって坂を上ります。
坂を上ると「小坪隧道」。

ちょっと寄り道 「内藤家墓所」

トンネルの手前を左に上ると左側に「内藤家墓所」があります。

光明寺境内裏手には日向延岡藩などの藩主になった内藤家の200基あまりの石塔が立っています(2m以上の高さのものも!)。

住所
神奈川県鎌倉市材木座6-21-2
徒歩10分 小坪隧道を抜けてすぐ右斜めの急な階段を上がり住吉隧道を抜けます

正覚寺

住吉山 悟眞院 正覚寺

住吉城の場内にあたる正覚寺の裏山には、住吉神社が鎮座しています。海が一望でき、三浦一族の水軍拠点であったことがよくわかります。

住所
逗子市小坪5-12-2
電話番号
0467-22-7204

住吉城址

三浦一族の城。戦国時代には北条早雲に攻められ合戦の舞台となりました。大部分は私有地となっています。

三浦半島への入り口に位置し、平安時代末期には小坪合戦も行われた陸上交通の要衝地でした。海に面し築かれた住吉城は海城として機能していたと思われ、まさに水陸両方の要にあたるお城と思われます。

北条早雲から攻撃され、戦国時代には戦いの舞台になった歴史ロマンあふれる城。遺構は残らずとも、地形から十分に当時に思いを馳せることができます。

あわせて、城下には和賀江嶋が存在し、鎌倉時代からの港湾機能も見学できます。

※住吉神社内は入れますが、住吉城址の主な部分は民有地内にありますので、無断でのお立ち入りはご遠慮ください。

住所
逗子市小坪5-12-9
電話番号
046-873-1111(286)
徒歩3分

海前寺

供養山 三寶院 海前寺

住吉城の戦い痕跡スポット①

海前寺も住吉城の城域内と思われ、境内には住吉城の戦いの戦死者の弔いと思われる石塔が多数残っています。墓地改修工事の際、頭蓋骨や刀などが出土したといいます。

住所
逗子市小坪5-10-17
電話番号
0467-25-4840
徒歩3分

小坪寺(しょうへいじ)

浄土宗 轉法輪山 小坪寺

中世からの寺院「香蔵寺」「報身院」が前身と伝わっています。

住所
逗子市小坪5-4-15
電話番号
0467-23-1771
徒歩2分

小坪海岸バス停

トイレあります。



住所
神奈川県逗子市小坪5-21
徒歩3分

小坂天王社

社の建つ場所は、鎌倉幕府の御家人小坂太郎光頼の屋敷跡と伝わります。

「殿の井」とよばれる大井戸が近くにあります。

住所
神奈川県逗子市小坪4-8-9
徒歩15分

披露山公園

披露山の山頂にあるため、周辺の眺望は最高!展望台に上れば、逗子の街並みや相模湾を一望できます

鎌倉幕府への貢物を「披露」することから名がついたとも伝わります。戦時中は高角砲台が置かれていました。

披露山公園駐車場から浪子不動に下りるハイキングコースが整備されています。小さな滝などもあり、自然の景観を楽しむことができます。


トイレあります。

住所
逗子市新宿5-1851
電話番号
046-873-1111
徒歩20分

浪子不動

秋の七草 第七番 尾花の寺 浪子不動

徳冨蘆花の小説「不如帰」の主人公「浪子」の名で親しまれていて、不動明王が鎮座します。もとは波切不動とよばれ、航海の祈願所でした。

目の前の海上には「不如帰」の石碑が建っています。

住所
逗子市新宿5-5-5
電話番号
045-752-1741
徒歩2分

逗子海岸ロードオアシス駐車場

逗子海岸を一望しながら、地元の食材を使ったランチを堪能できます

トイレあります。

住所
逗子市新宿5-1880-6外
電話番号
0120-036-548  046-872-4337(土日祝)
営業時間
4:00~20:00(事務所は9:00~17:00)
徒歩15分

富士見橋

田越川に架かる赤い橋です。近くには徳冨蘆花、国木田独歩ゆかりの「柳屋」がありました(現在は石碑のみです)。

徒歩5分

六代御前の墓

小さな墳墓に刻まれた壮大な歴史

六代御前(平高清)は平清盛の曾孫に当たり、平家最期の嫡流です。六代御前は田越川沿いで処刑されたとされ、田越川に面して墓が残っています。


駐車場にトイレあります。

住所
逗子市桜山8-2-1-7
電話番号
046-873-1111
徒歩10分

三浦胤義遺孤の碑

三浦義村の弟胤義は、1221年の承久の乱で朝廷方につき、戦死しました。その遺児たちが田越川沿いで処刑されたとも伝わります。

義村と胤義(たねよし)~承久の乱、兄弟の選択~

 承久3年(1221年)5月、後鳥羽上皇によって執権北条義時追討の院宣が下されると、幕府の筆頭御家人である三浦義村の弟胤義は朝廷方の大将のひとりに任ぜられました。和田合戦まで協力し合っていた義村、胤義兄弟はここに袂を分かったのです。

 胤義が朝廷方についた理由のひとつとして、胤義の正室が2代将軍頼家の側室だったことが挙げられます。胤義は彼女が連れてきた頼家との遺児の後見となりましたが、その子は義時によって殺されました。これらのことから、胤義は幕府に対してかなりの恨みと不信感を持っていたと思われます。胤義は最期に義村と話すことを希望しましたが、義村は取り合わなかったといいます。そして、胤義は木島神社(京都・太秦)で自害しました。

住所
神奈川県逗子市逗子5-14-4
徒歩5分

延命寺

一見すると都会の寺院ですが、知るほどに深い、1200年の古刹です。

真言宗寺院。奈良時代創建の古刹です。境内には、住吉城から脱出して延命寺で自害した三浦道香と家臣の供養塔が残っています。

住所
逗子市逗子3-1-17
電話番号
046-873-9322
徒歩5分~7分

ゴール:JR逗子駅  京急逗子・葉山駅  

JR逗子駅東口

京急逗子・葉山駅 

住所
逗子市逗子1-1-10 
Goal

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

幕末の往還 浦賀みちを歩く
幕末の往還 浦賀みちを歩く
more
神武寺・鷹取山ハイキングコース 史跡めぐりとハイキングが楽…
神武寺・鷹取山ハイキングコース 史跡めぐりとハイキングが楽…
more
逗子の歴史めぐり~泉鏡花ゆかりの地をめぐる旅~
逗子の歴史めぐり~泉鏡花ゆかりの地をめぐる旅~
more
二子山回廊 山歩きと眺望が楽しめる回廊
二子山回廊 山歩きと眺望が楽しめる回廊
more
逗子の歴史めぐり~地元の歴史を掘り起こそう~「いざ、神武寺…
逗子の歴史めぐり~地元の歴史を掘り起こそう~「いざ、神武寺…
more