85件ありました
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 宗泰寺
- 桜山
- 鎌倉時代の創建ですが、江戸・明治と二度の火災にあい、寺歴は消滅。室町…
- more
- 長運寺(葉山)
- 逗子市外
- 真言宗・景政山長運寺と号します。大永年間(1521~27)、宥海(ゆうかい…
- more
- 法性寺
- 久木
- 日蓮(1222~1282年)が白猿に導かれて難を逃れたと伝わる岩窟と、日蓮の…
- more
- 東郷橋
- 新宿
- 日本軍の東郷平八郎元帥(とうごうへいはちろうげんすい)が日露戦争でロ…
- more
- 桜山大山馬頭観音
- 桜山
- 田浦、横須賀方面への山道に、通る人と馬の安全と供養のために江戸時代に…
- more
- 椿丸
- 小坪
- 小坪港から、貸切船・予約乗合船で出船している、サンケイスポーツ新聞社…
- more
- 泉鏡花文学碑
- 小坪
- 「秋の雲 尾上のすすき 見ゆるなり」と刻まれ、ウサギをかたどっていま…
- more
- 高養寺
- 新宿
- 昔々、浜の一角から毎晩不思議な光がさすようになり、それまでたくさん獲…
- more
- エバーリゾート「ラウンジエバー」
- 新宿
- エバーリゾートは会員制のリゾートです。会員になると平日のコワーキング…
- more
- 延命寺
- 大師通り
- 奈良時代、行基菩薩が延命地蔵菩薩像をつくり開創。平安時代、弘法大師が…
- more
- こんぴら山やぐら群(神武寺)
- 沼間
- 鎌倉期末から室町期のやぐらであることが確認されています。やぐらは 全…
- more
- 「蘆花 独歩ゆかりの地」碑
- 桜山
- 蘆花夫妻や国木田独歩が過ごした、田越川沿いの旅館「柳屋」跡地に建てら…
- more
- 台山緑地
- 沼間
- 沼間小学校近くの台山緑地です。逗子市商工会青年部が、花咲計画の名の下…
- more
- zushi art gallery
- 田越川沿い遊歩道
- zushi art galleryは、野鳥や魚がたくさん見られる川沿いの静かなギャラ…
- more
- 海前寺
- 小坪
- 永和2年(1376)厳阿上人によって開山されました。逗子市で唯一の時宗寺院…
- more
- 長柄桜山古墳群(第2号墳)
- 桜山
- 4世紀中頃から後半に築造された2基の前方後円墳です。平成11年、携帯電話…
- more
- 遊漁船クルーズ
- 小坪
- 小坪漁業協同組合(逗子市小坪)の漁師と一緒に湘南の海を巡ります。参加…
- more
- 2025年元旦の逗子海岸
- 逗子海岸
- あけましておめでとうございます2025年もどうぞよろしくお願いいたします…
- more
- 弥勒やぐら(神武寺)
- 沼間
- 「やぐら」とは、13~15世紀にかけて、鎌倉と近隣を中心に営まれたもので…
- more
- 徳富蘆花文学碑
- 桜山
- 逗子の名を天下に広めた徳富蘆花にちなんでつくられた「蘆花記念公園」内…
- more
- 佛乗院
- 小坪
- 開基・開山は不明ですが、先師墓や檀家墓に刻まれている年号から寛永年間…
- more
- 二子山
- 逗子市外
- 二子山は、三浦半島の真ん中辺り、逗子市と葉山町の境にある山です。東西…
- more
- 子育て地蔵
- 小坪
- 逗子駅より鎌倉駅行のバスで約十五分、海の香漂う「小坪」で下車すると正…
- more
- 小坪寺(しょうへいじ)
- 小坪
- 明治40年に火事で焼失した報身院と香蔵寺の二ヶ寺を行念上人が合併し、小…
- more
- 音響療法
- 銀座通り
- クリスタルボウル、シンギングリン、ティンシャ、チャイム、レインスティ…
- more
- 徳富蘇峰石碑、顕彰碑
- 田越川沿い遊歩道
- zushi art galleryの左側には、ちょっと一休みできるスペースがあります…
- more
- 泉 鏡花句碑
- 久木
- 坂東三十三観音第二番札所の岩殿寺山門左脇に建っている泉鏡花の句碑には…
- more
- 妙光寺
- 久木
- 「日蓮宗法久山妙光寺」は文明3年(1471年)松岡雅楽助により、亡き父母…
- more
- マリーン・ブルー
- 新宿、逗子海岸
- マリーンブルーはアットホームな雰囲気で一年中ウインドサーフィン、ス…
- more
- 光照寺
- 沼間
- 真言宗・開宮山光照寺と号します。開山は不明ですが、平治の乱で敗れた源…
- more
- 仙光院(葉山)
- 逗子市外
- 真言宗・長谷山仙光院と号します。開山は名僧長覚で室町後期。本尊は十一…
- more
- 玉蔵院(葉山)
- 逗子市外
- 玉蔵院は、真言宗・守護山遍照寺と号します。奈良時代の東大寺別当良弁(…
- more
- 湘南七福神
- 神社は入っておらず、全て真言宗のお寺です。逗子市の延命寺、東昌寺、宗…
- more
- 田越川の桜
- 逗子の中央を流れる田越川は桜の名所の一つです。朱塗りの仲町橋付近は春…
- more
- 小坪の鎮守
- 小坪は逗子市の西部に位置し、鎌倉市と接する一帯の丘陵地と、大崎・飯島…
- more
- ヘイズサップクラブ
- 逗子海岸
- 都内からアクセスの良い逗子の海で、SUPを体験してみませんか?穏やかな…
- more
- 田越川の生き物
- 逗子市はその環境基本条例で「青い海と緑豊かな平和都市」を目指し、健全…
- more
- CB SURFERS
- 新宿、逗子海岸
- 未体験のあなた!トライしてみませんか?また最新のマリンスポーツ、スタ…
- more
- 長運寺(葉山)盆竹灯籠まつり
- 逗子市外
- 湘南七福神の一つ、葉山「長運寺」さんの「盆竹灯篭まつり」が2023年8月1…
- more
- 観藏院
- 桜山
- 観蔵院は、神武寺に唯一現存する塔頭(末寺)です。本尊は行基作と伝えら…
- more